


人材コンサルティング、IT、運輸、航空業界など、見事に合格を手にした一つ上の先輩たちが続々と登場する。就活手帳やノートの効率的な使い方から、企業・業界の選び方、採用担当者に響いた自己PR、落ち込んだときでも必ず元気になれるパワーアップアイテムまでを大公開! それぞれが考え抜いた就活戦略のほかにも、「内定取り消し」や「遠距離就活」「大震災後の混乱」といったピンチに遭遇したときの乗り越え方も必見だ。

「テレビCMで聞いたことのある企業しか思い浮かばない」という就活生には、この特集が企業・業界を知るいいきっかけになるかも。88年の創刊以来働く女性を見守り続けてきた日経WOMANが、433社の上場企業を大調査。
「管理職登用度」(女性管理職の数の伸びや比率、女性役員の有無などでランキング)、「ワークライフバランス度」(有給休暇や育児休業の取得率、残業削減策などでランキング)、「女性活用度」(女性社員活用や女性対象の研修制度の有無などでランキング)などを徹底リポートしている。
総合ランキング上位企業で働く先輩たちの就活生たちへのメッセージや、ワーママ&イクメンの両立ワザやリアルなライフスタイルも見逃せない。

事務、広報、営業、コンサルタントなど、女子学生に関心の高い職種をピックアップ。実際に働いている人たちに、1日の流れや働く幸せを感じる瞬間、つらかったことなどを聞いている。各職種の平均年収、貯蓄額、残業時間などの職種別データも紹介。

メークとマナーで第一印象の好感度は確実に変わるもの。肌作り、眉の描き方、アイメークなどの基本を丁寧にレッスン。面接、電話、メールのマナーも確認しておこう。

セクハラや男女差別に遭ったときの対処の仕方が分かる。知識を頭に入れておけば、いざというときにあなたを守ってくれるはず。

facebookやtwitterなどのSNSが盛り上がりを見せるなか、「ソーシャル就活」「ソーシャルリクルーティング」という言葉が浸透するようになった。企業と就活生をつなぐ大きな可能性がある一方で、使い方には細心の注意も必要だ。facebook&twitterの就活におけるおすすめの活用方法を紹介する。


会社から掲載料をもらわずに作成する中立・客観的な就活会社研究本。類書なし!
会社が「求める人材」、「入社3年後離職率」、「平均年収」など6000社の最新情報がこの一冊に集約。
エントリー・試験情報は技術系職種についても別途調査し理系就活にも対応!
「応募倍率」で優良企業でも入りやすいところがわかります。「採用プロセス」では揺れる2013採用の選考ステップと時期を徹底調査。
採用実績、試験情報、有給休暇取得状況など、人事に直接聞きたくても聞けない情報をてんこ盛り。
<内容、目次>

=大企業から中堅・中小企業まで58業界の有力企業を徹底調査=
採用数/3年後離職率/有休消化年平均/平均年収/エントリー受付開始・終了時期/採用プロセス/試験内容/選考ポイント/重視科目/ES通過率/応募倍率/男女・文理別採用実績/採用実績校/配属勤務地・配属部署/昇給率/特色・記者評価/初任給/ボーナス/25、30、35歳賃金/週休/夏期休暇/年末年始休暇/男女別従業員数・平均年齢・平均勤続年数/月平均残業時間と支給額/離職率と離職者数/3年後新卒定着率/今後力を入れる事業/企業理念/会社データ(本社、社長、資本金・業績など)

=全上場企業と有力未上場会社の採用数と会社概要を一覧=

採用数ベスト100/新卒定着率ベスト100/平均勤続年数ベスト100/平均年収ベスト100/昇給率ベスト100/有給休暇ベスト100

採用数、賃金、年収、離職率…気になるデータ一覧
博士・高専・短大・専門学校生を採用する会社
海外で働きたい人のための海外勤務情報
企業文化を理解するための企業理念
昨年の人気企業も参考にしよう!人気企業ランキングベスト300社
《特別調査》みずほFG、富士通、ヤフー、ANA…
「会社研究」に掲載できなかった注目企業の就職データ
<就職四季報(女子版)>


会社から掲載料をもらわずに作成する中立・客観的な就活会社研究本。類書なし!
会社が求める人材、入社3年後離職率、平均年収など6000社の最新情報がこの一冊に集約。
女子版には一般職のエントリー・試験情報、女性の採用実績や産休・育児休暇など、女子学生が気になる情報を盛り込んでいます!
技術系のエントリー・試験情報も新設し、一段とぎっしり詰め込まれた誌面となりました。
女子だけでなく、働きやすい会社を選びたい男子も必見です!
<内容、目次>

=大企業から中堅・中小企業まで58業界の有力企業を徹底調査=
採用数/3年後離職率/有休消化年平均/平均年収/エントリー受付開始・終了時期/採用プロセス/試験内容/選考ポイント/重視科目/ES通過率/応募倍率/男女・文理別採用実績/採用実績校/配属勤務地・配属部署/昇給率/特色・記者評価/初任給/ボーナス/25、30、35歳賃金/週休/夏期休暇/年末年始休暇/男女別従業員数・平均年齢・平均勤続年数/月平均残業時間と支給額/離職率と離職者数/3年後新卒定着率/今後力を入れる事業/企業理念/会社データ(本社、社長、資本金・業績など)

=全上場企業と有力未上場会社の採用数と会社概要を一覧=

採用数ベスト100/新卒定着率ベスト100/平均勤続年数ベスト100/平均年収ベスト100/昇給率ベスト100/有給休暇ベスト100

採用数、賃金、年収、離職率…気になるデータ一覧
短大・専門学校生を採用する会社
短大・専門卒の初任給
柔軟に働きたい人のための「職種転換ができる職種」
自宅外通勤の女性のための「住宅関係の補助制度」
昨年の人気企業も参考にしよう!人気企業ランキングベスト300社
《特別調査》みずほFG、富士通、ヤフー、ANA…
「会社研究」に掲載できなかった注目企業の就職データ

http://dietinfomationforyou.seesaa.net/